もくじ
- 保存とその注意点
- ガイド
- カンバス
- マスク
- スマートオブジェクト
- シェイプ・パス・ピクセル
- 画像解像度
保存とその注意点
Illustrator ドキュメントを保存すると、アートワークデータはファイルに書き出されます。 データの構造は、選択したファイル形式によって異なります。アートワークを保存できる基本的なファイル形式には、AI、PDF、EPS、FXG および SVG の 5 種類があります。
またWEBサイト用の画像「jpg、gif、png」に保存することもできます。
あと、もう一つ専用ソフトが無い方にも見てもらえるように「pdf」への保存も可能です。
- 保存:「Ctrl」+「S」
- 別名で保存 :「Shift」「Ctrl」+「S」
- Web用に保存(従来): 「Alt」「Shift」「Ctrl」+「S」
参考サイト
- 画像の保存と書き出し – Adobe Help Center
- Photoshop CC2019「Web用に保存」「書き出し形式」の違いと比較
- Photoshopの保存方法まとめ:形式は?画像を圧縮するには? – サルワカ
書き出し形式
Photoshopの「クイック書き出し」と「書き出し形式」を使ってみます。 クイック書き出し クイック書き出しは名前の通り、スライスやレイヤー名を変更することなく、クイックに書き出しができる機能です。
参考サイト
- Photoshop CCの基本 第4回:Web用画像を書き出す4つの … – Adobe Blogs
- Photoshop CC2019「Web用に保存」「書き出し形式」の違いと比較
- Photoshopの「クイック書き出し」「書き出し形式」の使い方
ガイド
Adobe Photoshop でグリッドとガイドを使って、画像または要素を正確に配置したり、整列させる方法を説明します。必要な場合に自動的に表示されるスマートグリッドを使うと、シェイプ、スライス、選択範囲を整列させることができます。
参考サイト
- Photoshop でのグリッドとガイドの使用 – Adobe Help Center
- ベテランほど知らずに損してるPhotoshopの新常識(8) たかがガイド
- 【Photoshop】ガイドとグリッドの使い方まとめ – サルワカ
カンバスサイズ
画像を編集するのではなく、新規でファイルを作成する場合、任意のサイズのカンバスを作成することになりますが、これは後から変更することもできます。
参考サイト
- Photoshopのカンバスサイズを変更する方法【初心者向け】
- Photoshopのカンバスサイズの変更方法:1番簡単なのはコレ!
- Photoshop:カンバスサイズを素早く変更する方法 / 切り抜きツール
マスク
Photoshopのマスクのかけ方は、大きく分けて、『クリッピングマスク』、『レイヤーマスク』、『ベクトルマスク』の3種類があります。
それと選択ツールの調整で使うクイックマスクモードがあります。
参考サイト
スマートオブジェクト
スマートオブジェクトは、Photoshop や Illustrator ファイルなどのラスター画像やベクトル画像からの画像データを含むレイヤーです。 スマートオブジェクトでは、すべてのデータ特性とともに元の画像のコンテンツを保持するため、非破壊編集を行うことができます。
参考サイト
- Photoshop でのスマートオブジェクトの操作 – Adobe Help Center
- スマートオブジェクト入門~直しに強いPhotoshopデータを作ろう~
- Photoshopのスマートオブジェクトとは?使い方・編集方法まとめ – サルワカ
シェイプ・パス・ピクセル
【シェイプ】
ベクトルデータで図形を描画します。塗り、線色、線幅を設定することが出来て、後で形状や塗りを変更することが出来ます。また、描画後に自動でベクトルレイヤーが作成されます。
【パス】
アウトラインデータだけのシェイプです。塗り、線色、線幅が設定されていません。主に選択範囲を作成する際に使用します。
【ピクセル】
ラスターデータで図形を描画します。後で形状や塗りを変更することが出来ません。
参考サイト
- 【Photoshop】シェイプとは?ピクセルとは?パスとの違いは?
- Photoshop のシェイプツールを使ったシェイブの描画 – Adobe Help Center
- 「シェイプツール」の3つの描画モード「シェイプ」「パス」「ピクセル」 -Photoshop-
画像解像度
ピクセル寸法は、画像の幅と高さのピクセル総数を示します。解像度はビットマップ画像の細かさで、1 インチあたりのピクセル数(ppi)で示されます。1 インチあたりのピクセル数が増加すると、解像度は高くなります。一般的に、画像の解像度が高いほど、プリントした画像の品質が高くなります。