学科 CSS基礎③

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 CSS基礎③
レイアウト系のプロパティについて

2限目
学科 CSS基礎③
練習問題の説明

3限目
学科 CSS基礎③
CSSのプロパティと値を考える

4限目
学科 CSS基礎③
練習問題の解説

5限目
学科 CSS基礎③
本日の講義のまとめ

本日のテーマ

レイアウトデザイン練習問題③(レイアウトを定義するCSS)

本日は、レイアウト系のCSSを中心に説明しますが、一部のプロパティと各プロパティの詳細説明は「CSS基礎④」で説明します。

レイアウト系プロパティ

  • width プロパティ(内容の幅)
  • max-width プロパティ(幅の最大値)
  • min-width プロパティ(幅の最小値)
  • height プロパティ(内容の高さ)
  • max-height プロパティ(高さの最大値)
  • min-heightプロパティ(高さの最小値)
  • float プロパティ(回り込み)
  • clear プロパティ(回り込みを解除)
  • position/top/left/bottom/right プロパティ(要素の配置方法)【CSS基礎④で説明】
  • z-index プロパティ(重なりの順序方法)【CSS基礎④で説明】
  • display プロパティ(要素の表示方法)
  • overflow プロパティ(ボックスからあふれた内容の処理方法)

ボーダー系プロパティ【CSS基礎④で説明】

  • border-style プロパティ(ボーダースタイル)
  • border-color プロパティ(ボーダー色)
  • border-width プロパティ(ボーダー幅)
  • border プロパティ(ボーダー一括指定)
  • border-top/-bottom/-left/-right プロパティ(ボーダー上下左右一括指定)

パディング系プロパティ

  • padding-top/-bottom/-left/-right プロパティ(パディング上下左右)
  • padding プロパティ(パディング一括指定)

マージン系プロパティ

  • margin-top/-bottom/-left/-right プロパティ(マージン上下左右)
  • margin プロパティ(マージン一括措定)
  • マージンの相殺
  • マイナスマージン
  • ボックスの中央配置
  • ボックスの右端配置

その他のプロパティ【CSS基礎④で説明】

  • border-radius プロパティ(ボーダーの丸み)
  • box-shadow プロパティ(ボックスの影)
  • box-sizing プロパティ(ボックスサイズ計算)
  • content プロパティ(挿入コンテンツ)
  • object-fit プロパティ(画像トリミング)
  • object-position プロパティ(画像の配置位置指定)

練習問題:レイアウトを定義するCSS

【資料】

ドロップボックスの資料をダウンロードしましょう。
資料 > 【STEP3】Webページの理解 > レイアウトデザイン 練習問題③
Webサイト制作のレイアウトを定義するCSSの練習資料です。

【動画】

本日の課題

WordPressサイトに、本日学んだ内容を「投稿ページ」にまとめてください。
投稿日は、本日の日時で設定してください。
※ページタイトルは、投稿内容がわかるような記述にしましょう。

学科 CSS基礎①

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 CSS基礎①
マークアップの練習について

2限目
学科 CSS基礎①
マークアップの練習について

3限目
学科 CSS基礎①
リセットCSSとセレクタの得点について

4限目
学科 CSS基礎①
Chrome検証ツールについて

5限目
学科 CSS基礎①
本日の講義のまとめ

本日のテーマ

検証ツールを活用しましょう

【まとめサイト】

【動画】

リセットCSSついて

ブラウザは初期状態でタグ単位のデフォルトのスタイルシートを持っています。このデフォルトのスタイルシートの内容はブラウザによって異なるためブラウザ環境を変更すると意図しない表示になることがあります。このような現象を防ぐために使用するのがリセット CSS です。

リセット CSS は、ブラウザが持っているスタイルシートをリセット(クリア)するためのスタイルシートですがリセットする範囲はコーディングスタイルに依存するため、これが正解というリセット CSS は存在しません。各自のコーディングスタイルに合わせて適時変更してください。

セレクタの得点について

セレクタには優先順位があり点数計算をして高得点のものが採用されます。同じ得点の場合は後ろに書いてあるものが採用されます。点数計算の結果によっては前に書いてあるセレクタが採用されてしまうことがありますので意図したスタイルにならない時は点数を確認してください。

Chrome検証ツールについて

ブラウザに表示されるWebページの設定情報を参照したり、想定通りに表示されない場合の調査には、Chrome の検証ツールの使用が有効です。また、スマートフォンやタブレットでの表示型式を確認することもできます。

本日の課題

WordPressサイトに、本日学んだ内容を「投稿ページ」にまとめてください。
投稿日は、本日の日時で設定してください。
※ページタイトルは、投稿内容がわかるような記述にしましょう。