-本日のアジェンダ-
1限目
学科 ECサイトデザイン基礎①
ECサイトとは?
2限目
学科 ECサイトデザイン基礎①
ECのお仕事について
3限目
学科 ECサイトデザイン基礎①
バナー作成について
4限目
学科 ECサイトデザイン基礎①
バナー制作に向けての情報収集
5限目
学科 ECサイトデザイン基礎①
バナー制作に向けての情報収集
本日のテーマ
ECのお仕事を理解しましょう
ECサイト
ECサイトとは、自社の商品やサービスを、インターネット上に置いた独自運営のウェブサイトで販売するサイトのことである。ECとは英語: electronic commerceの略。 複数の企業や個人商店がインターネット上の1か所で出店する形態のウェブサイトは、電子商店街の項目を参照。 ウィキペディア
参考サイト
【資料】
Dropboxにある資料をダウンロードしましょう。
作品制作のポイントをまとめた資料です。
[保存場所]
Dropbox / DEAUアカデミー WEBデザイナー養成科 (短時間) / 資料 / 【STEP2】デザインの理解・・・「デザインの考え方」の教科書⑤.pdf
【動画】「デザインの考え方」の教科書⑤
- ECとは?(7:43)
https://youtu.be/FT7g0ruH7Eg - EC業界のお仕事ってどんなもの? (前半) (15:00)
https://youtu.be/tdqsIO8IKuk - EC業界のお仕事ってどんなもの? (後半) (9:35)
https://youtu.be/Lv6acH3zGZs - バナー作成のポイント① (10:59)
https://youtu.be/5ESkln7ceXg - バナー作成のポイント② (12:48)
https://youtu.be/Awu6KiqlzoI
ワンポイントアドバイス
まずは様々な作品を見て見ましょう。
見て真似をしてまた見るの繰り返しが上達のコツです!
本日の課題
(課題提出はありません)
バナーのオリジナル制作に向けて、
集めた参考サイトや素材のリンクをメモしておきましょう。